top of page
検索


オハイオ州ウェストチェスタータウンシップにて、倉庫兼事務所を探しているクライアント、現在建物自体の電気容量等を確認の上、溶接機に必要な電力量を充足しているか調査中です! また事務所は新設することになりますので、業者からの見積もりを調整の上、無事合意に至れば郡からの許認可取得業、作業開始、6月賃貸契約開始を目指しています。
ということでタイトルでも触れた通り、業者による事務所新設作業、そして電気容量・冷暖房等に関し、詳細を詰めている最中です! また平行して賃貸契約書はクライアントが公証のもと署名済み、併せて今回は保証人が日本の親会社になりますので、そちらは公証無しの上、電子署名にて問題ないか、...
Kenji Shiota
2月12日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


昨日はオハイオ州シンシナティ市で倉庫兼事務所物件を2軒内覧、いずれも候補になり得ますので、照明設備のLED化、流し設置、そして賃料等を交渉中です。無事賃貸契約を締結できれば、2025年2月開始予定、こちらのクライアントと長いお付き合いをするための第一歩として、是非話をまとめたい! ちなみに商業物件の場合、Tenant Improvementsと呼ばれる改装等は、個別の交渉になります。
ということで昨日は日本から2度目の出張で来られたクライアント2名と、2軒の倉庫兼事務所物件を内覧しました! 最初の候補は前回出張時、ご覧になっていますが、今回は視察者変更、そして改装に関する詳細を詰めるため、再度、60分前後、現地にて確認した訳ですね。タイトルでも触れた通り...
Kenji Shiota
2024年12月6日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


明朝、18日(水)はオハイオ州デイトン市近郊、Englewood市にて、日本のクライアントと画面でつなぎ事務所内覧、その後、対応可能ですので、デイトン付近で不動産関連のサービスが必要な人はご相談下さい
ということで前回クライアント来訪時は、諸事情により事務所内の内覧ができなかった今回の物件、建物内の様子や間取り図に目を通した後、問題ないと判断の上、契約は締結済みです。その後、クライアントは日本に一時帰国、次回、オハイオに来られるのは来月ですので、その前に明朝、ラインでつな...
Kenji Shiota
2023年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


再来週、クロージング予定のオハイオ州ブルーアッシュ市の土地売却、諸事情により売り手クライアント負担でSurveyが必要になりましたので、今週、来週対応可能なSurveyorを探しています!
ということで1994年に分割されていたことが発覚した今回売却予定の土地、その際、カウンティへの登記が’適切にされていなかったため、クロージング前に売り手負担でSurveyを実施するよう、タイトルカンパニーから指示を受けています。ただ一般的にSurveyorは先まで予定が埋ま...
Kenji Shiota
2023年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


オハイオ州デイトン市近郊、Englewood市の事務所探しは本日賃貸契約書受領、数点、貸し手エージェントに確認中ですが、大きな問題はなさそうですので、10/2(月)開始に向け進めていきます!
ということでまずは1年契約を予定しているこちらのクライアント、来年、様子を見ながら更新、もしくは別の場所に移転するかを判断予定です。また無事事務所の契約が締結されれば、駐在員のビザ申請、そしてそちらが許可され次第、渡米してくる人の住居探しに着手します!
Kenji Shiota
2023年9月22日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


明日、9月7日(木)は朝からオハイオ州デイトン市で事務所探しのお手伝い、昼頃には終了する予定ですので、デイトン、もしくはその近郊で不動産売買・賃貸・投資等に興味のある人は気軽にご相談ください!
ということでビザ申請に必要な事務所を探している今回のクライアント、机2つ程度が入る部屋をご希望です。
Kenji Shiota
2023年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


オハイオ州シンシナティ市の日系食料品店探しは、借り手から昨年度の確定申告受領、現在、財務諸表の電子署名待ちですので、そちらが揃えばいよいよ契約申し込みとなります! 順調に進めば2023年2~3月開店。
ということで今週末書類が揃えれば、メールにて貸し手エージェントに送付、週明け、貸し手による審査で許可が降りれば、具体的な改装計画を詰めていくことになります。その際、業務用冷蔵庫等が必要になりますので、その辺りの費用算出が次の手順ですね!
Kenji Shiota
2022年11月20日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


オハイオ州シンシナティ市の日系食料品店探しは進行中、明日、内装業者と打ち合わせ予定です! また平行して個人の財務諸表が必要になりますので、そちらを借り手に用意してもらっています。
ということで貸し手が審査の上、問題なければ賃貸契約書締結となります! 順調に進めば2023年冬から春辺りの開店を目指していますので、正式に決定次第、こちらでもお伝えしますね。 日系食料品店に加え、持ち帰り用の弁当や丼物、そして寿司等を提供する予定ですので、僕自身も楽しみです...
Kenji Shiota
2022年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


昨晩はオハイオ州シンシナティ市で日系食料品店候補地を内覧、本日見積もりを受領しましたので、現在クライアントに確認中です! 無事契約が締結されれば、来年開店に向け準備を開始しますので、また告知しますね。
ということでシンシナティ市のブルーアッシュ地区に位置するこちらの物件、日本人に人気のオハイオ州Mason市からも近く、理想的な立地だと思います! ちなみに現在は同ストリップモール内、2つのスペースが候補として挙がっていますので、どちらが適しているかをクライアントと相談中です...
Kenji Shiota
2022年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント

ケンタッキー州レキシントン市でオフィスを探しているクライアント、まずはビザ申請に必要な写真撮影用の、小さめで短期間契約可能な物件をご希望です!
ということで賃料が月間、$200以下の部屋も仲介できますので、気軽にご相談くださいね。またタイトルでも触れた通り、今回のクライアントはひとまず写真撮影用に小さいオフィスを契約後、追って倉庫兼事務所に移転予定ですので、住居探しと合わせお手伝いする予定です!...
Kenji Shiota
2022年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


オハイオ州シンシナティ市で賃貸事務所を探しているクライアント、契約書の詳細確認の上、来週入居に向け準備中です! 法人名義の賃貸契約書でも、署名者を借り手として併記するのが一般的ですね。
ということで他には賃貸契約書の内容も問題なさそうですので、来週には無事鍵を受け取れると思います! ちなみにシンシナティは昨日・今日と豪雪で現地校がオンライン切り替え、もしくは休校となりましたが、来週は雪が溶け、安心して運転できることを願いたいですね。...
Kenji Shiota
2022年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


昨日はオハイオ州シンシナティ市で事務所候補をクライアントと内覧、立地・部屋・金額等、特に不満はありませんでしたが、比較対象が必要とのことですので、引き続き他を探しています!
ということでI-74を降りてすぐ、I-75も近いので、場所はクライアントも満足されていました。また部屋も当面、一人営業所とのことですので、200 SF前後をいくつか見せてもらい、5階の窓が広く、眺めが良いところを気に入られていましたね!
Kenji Shiota
2021年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


オハイオ州シンシナティ市の賃貸オフィスに無事クライアントが入居、I-71/75, 275も近く、安藤や芽生にも気軽に食事に行ける便利な立地ですので、末永く利用して欲しいですね!
ということで新たにシンシナティに営業拠点を開設する今回のクライアント、まずは2名体制での開始となります。こちらの建物は他にもより広い部屋が空いていますので、将来的に業務拡張・増員の際には、ビル内で移動することも可能だと思います!...
Kenji Shiota
2021年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


オハイオ州シンシナティの賃貸営業所に申し込み中の借り手クライアント、今朝、24ページに及ぶ賃貸契約書を受領しましたので、現在内容確認中です! 問題なければ電子署名にて契約書締結の上、6/1、開始予定。
オハイオ州での営業を開始するに当たり、2名勤務でのオフィスを探しているクライアント、モンゴメリー地区で適切な物件が見つかりましたので、契約に向け準備中です!
Kenji Shiota
2021年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


昨日はオハイオ州シンシナティ市で日系食料品店候補物件内覧、Mason市から近く場所は抜群、広さも充分ですので、後は金額面で折り合えるかです!
ということで借り手は長期契約も視野に入れていますので、日系コミュニティのためにも話をまとめたいですね。食料品店のみならず、店内で飲食できるスペースも設ける予定ですので、無事開店の際には僕も足を運ぶつもりです!
Kenji Shiota
2021年4月13日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


本日はオハイオ州シンシナティ市オフィスビル購入の件で、クライアントとMicrosoft Teamsを使用してオンライン会議、補習校ではグーグルミートですが、Teamsも便利ですね!
Zoomを筆頭に各社がしのぎを削るオンライン会議システム、対面とは違いマスクを着用しなくて良いので話しやすいです。タイトルでも触れた通り、シンシナティ日本語補習校は学内メールでGmailを使用していますので、ミートが自然な選択ですが、MS...
Kenji Shiota
2020年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


Covid-19の影響で審査が厳格化されている商業ローン、申し込みの時点でAppraisalと呼ばれる、州のライセンス保持者による査定が必要となります!
また借り手個人の財政証明書・クレジットスコア、そしてレジメ等も提出を要望されますので、2020年3月以前と比較すると、揃える書類が増えていますね。ただこれまでは売買契約締結後、ローン申し込み、そしてその一環として実施されていたAppraisalをオファー前に行いますので、そ...
Kenji Shiota
2020年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


オハイオ州シンシナティ市のオフィスビル購入検討中クライアント、ローンを組む際、必要な書類はこちらです! 1) 過去2年分、つまり今でしたら2018, 19年の法人・個人確定申告、2) 財務諸表、
そしてタイトルからの続きで3) 銀行明細等の保有現金・投資を証明する書類、4) スケジュールEと呼ばれる賃貸不動産の収支が明記された書面、こちらは売り手が用意、確定申告同様、過去2年分、5) 当該年、つまり2020年収支明細、6)...
Kenji Shiota
2020年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


オハイオ州シンシナティ市のオフィスビル購入に向け、共同出資者募集、一口5万ドルからを想定していますが、それ以下でもご興味のある人は気軽に問い合わせください!
2020年10月を目処に購入オファー、年内クロージングの上、2021年初めから配当が発生する予定です。アンダーソンタウンシップと呼ばれ、I-275に近く、ダウンタウンにも高速を使用せず行ける便利な立地ですので、手堅い賃貸需要が見込めます!
Kenji Shiota
2020年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


ケンタッキー州のクライアントが受領した工場の固定資産税請求書、Tangibleと明記されていた場合、支払うのは貸し手・借り手のどちらでしょうか?
通常は製造業の場合、Tangibleというのは借り手が保有する設備等に課税されますので、固定資産税の支払い義務も借り手にあります。 ただ契約にもよりますが、物件自体に課税される固定資産税は貸し手負担の場合もありますので、その辺りはご確認くださいね。またカウンティから請求書を...
Kenji Shiota
2020年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント
bottom of page