top of page
検索


昨日は家族と一緒にケンタッキー州Covington市のDevou公園にてトレイルラン、ただ土の箇所はぬかるんでいましたので、主に舗装されたトレイルを走りました! ペースはゆっくりでしたが、獲得標高は230メートルを超えましたので、坂道の良い練習になりましたね。その後、家族は車で帰宅、僕は走って帰りましたので、トレイル-4、ロード-8、計12マイルを好天の中、気落ちよく走破しました!
ということでタイトルでも触れた通り、昨日は娘がアルバイト中でしたので、奥さん、そして息子と一緒にDevou公園でトレイルラン、頻繁に足を運ぶ公園ですが、1月は厳しい冷え込みが続いたため、今年初のトレイルでした!
Kenji Shiota
2月3日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


昨日は子供達が通う現地校のトラックでマイル✖️4本のインターバル、ペースは8:42-8:27-8:04-8:11と抑えめでしたが、シーズンオフの12月ですので、こんなもんだと思います! ただ平均心拍147、そして最大179は上がりすぎですので、このペースでしたら、平均140、最大も160台でこなせるようになりたいですね。
ということで今後は週1-2でインターバルを実施しながら、まずはマイル8分前後で揃えていきたい!
Kenji Shiota
2024年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


感謝祭の今朝はトライステートランニングの仲間と6マイル走、息子も一緒に皆と楽しく走ってきました! ただ寒さの影響か呼吸が苦しく、マイル9分43秒とのんびりしたペースにもかかわらず、上り坂はきつく感じましたね。ちなみに平均心拍は130、最高は155まで上がりましたので、それなりに負荷がかかったと思います!
ということでここ数年の恒例行事となっている感謝祭朝のトライステートラン、今朝も9時、ケンタッキー州エッジウッド市の店舗発着で6マイルを走ってきました! やはり朝の時点では華氏37度と氷点下で肌寒く、長いパンツに上は3枚、そして帽子に手袋という冬装備でしたが、走り終わった時点...
Kenji Shiota
2024年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


54歳の誕生日を迎えた昨晩は、トライステートランニングの仲間と3マイル走、小雨の中、元気に走れることに感謝しながら楽しいひと時を過ごしてきました! 皆は今週末、大会を控えていますが、僕は次は来年3月のハートミニハーフ、そして5月のシンシナティフライングピッグフルですので、秋から冬にかけ地道に土台を作っていきます。また帰宅後は今週夢中になっている「俺たちの箱根駅伝」を読み進めました!
ということで皆は今週末の大会前、最後のグループ練習でしたので、のんびりしたペースで3マイル、僕も楽しく誕生日ランを終えることができました!
Kenji Shiota
2024年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

昨晩はトライステートランニングの仲間と4マイルプラス坂ダッシュ8本、幸い雷は回避できましたが、とにかく蒸し暑かった! 大量の汗を流しながら、4本終了時点でゲータレードを給水、そして残りの4本を何とかこなしました。ちなみに平均心拍は135、最大163と僕にしては高い数字でしたので、自分なりに追い込めたと思います。さて今晩は息子のサッカー練習中、のんびりとジョグで疲労を抜くつもりですが、再び暑そうです
ということで自宅出発直前まで雷の危険があったため、天気予報を逐一確認していましたが、何とか大丈夫そうでしたので、トライステートランニングに向け出発、普段よりは少ない仲間と坂ダッシュをこなしてきました! 坂到着までのアップは雨が降っており涼しく感じましたが、いざダッシュを開始...
Kenji Shiota
2024年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


今週は旅行中のため、トライステートランニングのトレイルランニングシリーズは欠席、そのため一足早く本日午後、家族でケンタッキー州バーリントン市のイングランドアイドルワイルド公園にて4マイル強、走ってきました! 途中、少し雨に降られましたが、気温が高かったこともあり、気持ちの良いシャワー気分でしたね。また地面はそんなにぬかるんでおらず、走りやすかったです!
ということで先週に引き続き、日曜日午後は家族でトレイルラン、タイトルでも触れたイングランドアイドルワイルド公園を満喫してきました。ランナー、そして歩行者は見かけず、マウンテンバイカー数名とすれ違いましたが、皆さん、マナーも良く、挨拶を交わしながら、快適に走れましたね!...
Kenji Shiota
2024年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


昨晩はトライステートランニングの仲間と8マイル走、雨風がきつかったですが、何とか無事走りきれました! 平均ペースはマイル9分2秒、同じく平均心拍は136でしたので、少し呼吸は乱れるものの、走りながら会話ができる負荷ですね。ちなみに獲得標高は159メートルと、坂の上り下りもありましたので、良い練習になったと思います。いよいよ春の本番、シンシナティフライングピッグマラソンが約1ヶ月後ですので楽しみです
ということで4月というのに冬のような気候だった昨晩、上はシャツ2枚にウインドブレーカー、下はタイツと短パン、そして帽子・手袋と、まるで1-2月のような装備で走ってきました! 最初の2マイルを9:01-9:02で入り、3-4マイルは9分を切る位、後半も大きなペースの変動なしで...
Kenji Shiota
2024年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント

昨日はようさんとトライステートランニング発着、12マイル走、強風・夏時間変更に伴う睡眠不足が重なり序盤からきつかったですが、何とか無事完走できました! 平均ペースはマイル9分9秒、同じく平均心拍は151と、やや会話をするには苦しかった。また獲得標高は182メートル、それから1,215キロカロリーを消費しました!
ということで真冬に戻ったかのような寒さだった昨日の長距離走、タイトルでも触れた通り夏時間開始の影響、そして米国東部時間の3/9(土)夜、名古屋ウイメンズマラソンをテレビで生観戦したこともあり、睡眠時間が足りず、体に重さを感じる中でのスタートとなりました。ただ安藤さん・鈴木さ...
Kenji Shiota
2024年3月11日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント

昨日はようさんと一緒に16マイル走、終了間際に左腿裏が攣りそうになるアクシデントがありましたが、何とか走り切ることができました! 平均ペースはマイル9分9秒、同じく平均心拍は151と、数値的には先週の15マイル走と大差ありませんでしたが、感覚的には今回の方が余裕があった気がしますね。また最も速かったのが最後の16マイル目で、8分25秒でしたので、意図せず自然と上げて終われたのは収穫だと思います!
ということでふくらはぎのつり防止サポーターを着用して行った昨日の16マイル走、おかげさまでふくらはぎは問題ありませんでしたが、ゴールのトライステートランニング目前で左腿裏に異変を感じてしまいました。幸い距離的には予定していた16マイルを超えていましたので、そこで無理せず立ち...
Kenji Shiota
2024年3月4日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント

昨日はようさんと一緒にトライステートランニング発着15マイル走、諸事情により記憶にある中では初の日曜日午後の開始となりましたが、無事日没前に終了することができました! また全体的に天気は良かったものの、とにかく風が強く、序盤の向かい風がきつかったですね。ちなみに平均ペースはマイル9分7秒、まだ2月という点を考慮すると、悪くなかったと思います!
ということで平均心拍は148と、僕にとっては苦しい中での昨日の長距離走、ただ帰宅後はアイシング・ストレッチ・マッサージに時間を割けたため、今日は特に痛みがないのが収穫ですね。また消費カロリーは1531キロ、獲得標高は210メートルを超えましたので、ある程度、坂の上り下りも練...
Kenji Shiota
2024年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

スーパーサンデーはようさんと一緒に8マイル、その後、1人で4マイル、計12マイルを走りました! 終了後、アイシング・ストレッチ・マッサージを行ったおかげか、今朝も左膝の痛みはありませんので、確実に前進していると思います。ペースはマイル平均9分20秒、最も速いマイルで8分24秒でしたので、次の長距離走はマイル9分前後まで上げたいですね。
ということで延長までもつれ込んだ今年のスーパーボウル、試合はとにかく面白かったですが、今日は寝不足です! さてその前の午前中は、ようさんと久しぶりのケンタッキー州コビントン市の激坂走、タイトルでも触れた通り、計12マイルを走破しました。...
Kenji Shiota
2024年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント

今朝は補習校休校に伴い9マイル走、極感の中、何とか無事帰宅しました! まだ左膝に少し不安があるのと、何箇所か歩道が凍結していましたので、その辺は無理せずペースを落とし、転倒を回避できました。また12月後半、膝の痛みが発生した以降では最長距離を走れましたので、一歩前進ですね! ただ油断せず1月はジョグ中心、そして2月以降徐々にインターバルやテンポ、さらに坂ダッシュ等を取り入れていくのが理想です。
ということで今朝、補習校からのメールで知った休校、トライステートランニングのグループ走に参加するか迷いましたが、登校するつもりで早起きした家族と朝食をとり、歯磨き、そしてストレッチをする時間を考えると7:30スタートには間に合わないため、結局、一人で走ることにしました! た...
Kenji Shiota
2024年1月13日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


先週から悩まされている左膝痛のため、本日もランオフ、長く走っていればこういったこともあると割り切り、アイス・ストレッチ・マッサージに励みます! 年内は無理せず休養最優先の上、年明けから徐々にジョグを再開したいですね。また筋力不足も一因だと思いますので、やはり体幹をしっかり鍛えていきたい! ここで体を作り直せば、50代はもちろん、60-70代もマラソンを続けられると信じ、日々のトレーニングに励みます
ということで比較的順調だった2023年ですが、残念ながら師走に左膝が痛くなってしまいました。せっかく今年の12月は気候が穏やかで、走るには適した条件であるにもかかわらず、ランニングシューズを履けないのは無念ですが、よい休養と捉えるしかありませんね。...
Kenji Shiota
2023年12月25日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント

昨日はランニング仲間のようさんとトライステート発着、インダストリアルループの10マイル走、金・土と体調不良で休養したことを考慮すると、何とか走り切れて良かったです! ちなみに平均ペースはマイル9分18
ということで鼻がすっきりしない中、スタートした昨日の10マイル走、序盤は不安でしたが、絶好の気象条件に恵まれ、無事完走することができました! 途中、電光掲示板で確認時は華氏で40度を下回っていたため、寒かったのは事実ですが、ほぼ無風故、走りやすかったですね。...
Kenji Shiota
2023年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


昨晩は息子のクロスカントリー練習を見ながら、トラックにて5マイル走、11月は135.96マイルで終了しました!
ということで2023年はここまで1,771.05マイルを走っていますので、残り1ヶ月で2,000は無理でも、1,900は突破したい! 幸い怪我なく練習を積めていますので、12月に予期せぬ事態が起きず、今の調子で走れれば、充分達成可能ですね。...
Kenji Shiota
2023年12月1日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


昨晩はトライステートランニングの仲間と5マイル走、平均ペースはマイル8分16秒と、オフシーズンの11月にしては悪くなかったと思います! ちなみに平均心拍は147、最大168ですので、後半は苦しかった。
ということで特に設定ペース等は定めず、体調に合わせながら走ってみようと考えながらスタート、入りの1マイル目が8分5秒でしたので、最近マイル9-10分のジョグが練習の中心だったことを考慮すると、比較的速いペースでしたね。その後は速い2人に引っ張ってもらいながら、3マイル目まで...
Kenji Shiota
2023年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


今朝はランニング仲間2人とケンタッキー州Covington市のDevou Parkにてトレイルラン、6.3マイルと距離は短かったですが、獲得標高236メートルと厳しいコースでしたので、最大心拍185!
ということでベテラントレイルランナーに引っ張ってもらいながら、Devou Parkを駆け抜けた今朝、タイトルでも触れた通り、距離・ペースでは計り知れない疲労感に襲われましたが、それ以上に楽しかった! 日曜日午前8時スタートと開始が早かったこともあり、マウンテンバイカーや散歩...
Kenji Shiota
2023年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


今朝は息子・トライステートランニングの仲間と感謝祭ラン、6マイル走でした! 来週帰国する友達とも最後、一緒に走れましたので、次回は日本で会えるのを楽しみにしています。また平均ペースはマイル9分15秒!
ということでそれなりに寒かったものの、11月にしては穏やかだった感謝祭の今朝、皆で北ケンタッキーを走ってきました。ちなみに平均心拍は135、ごく短時間だけ最大165まで上がったようですので、おそらく終盤の上り坂だと思います!...
Kenji Shiota
2023年11月23日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


昨日は今月末帰国するランニング仲間の送別ラン、僕を含む4人でインダストリアルループの10マイル走を行い、11月にしては気候も穏やかで気持ち良く走ることができました!
ということで普段通りトライステートランニング発着の10マイル走、実際は僕が時計の起動を忘れた時があり、0.2マイル程の超過に皆さんを付き合わせてしまいました。ごめんなさい! さてタイトルでも触れた通り、残念ながら今月末でケンタッキーを離れるランニング仲間がいますので、思い出...
Kenji Shiota
2023年11月20日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


昨晩はトライステートランニングの仲間と4マイル走、その後、来年のトレーニングプログラム申し込みを済ませました! 2024年も土曜日は補習校のため参加できませんが、水曜日夜はほぼ毎週、皆と一緒に走ります
ということで無事申し込みが完了しましたので、年明けからまず3月のハートミニハーフ、そして春の目標であるシンシナティフライングピッグマラソンに向け、練習を積み重ねていきます!
Kenji Shiota
2023年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page